子連れ釜山旅行|ビジット釜山パスで効率観光!料金・タイムライン・お得度まとめ

アフィリエイト広告を利用しています

【子連れ釜山旅行】ビジット釜山パスで効率観光!料金・タイムライン・お得度まとめ

こんにちは、ももです。ビジット釜山パスを初めて利用しました。どれくらいお得なのか、実際に回った場所もお伝えします。

※この記事は2025年8月31日時点の情報を元に作成しています。子連れで釜山旅行を計画中の方へ、ビジット釜山パスを使った観光ルート・料金比較・お得度を詳しく解説します。

目次

ビジット釜山パスとは?特徴と料金

ビジット釜山パスは釜山の人気観光スポットを効率よく回れるお得なパスです。色々な観光スポットを回りたい方におすすめです。

ビジット釜山パスの種類と特徴

24時間 / 48時間パス

パス種類公式料金(ウォン)料金(日本円・KKday購入)有効期限備考
24時間パス55,000ウォン5,837円最初の入場より24時間1日集中利用向き
48時間パス85,000ウォン9,021円最初の入場より48時間2日間利用向き

BIGパス(BIG3 / BIG5)

パス種類公式料金(ウォン)料金(日本円・KKday購入)有効期限備考
BIG3パス45,000ウォン4,776円最初の施設入場より180日対象施設3ヶ所選択(Aグループから1つBグループから2つ
BIG5パス65,000ウォン6,898円最初の施設入場より180日対象施設5ヶ所選択(Aグループから2つBグループから3つ

ビジット釜山パスの種類(カード / モバイル)

  • カードタイプ
    • 金海国際空港・釜山駅などのカウンターで受け取り
    • チャージすれば交通系ICとしても利用可能
    • 紛失時はキャンセル・再発行不可
  • モバイルタイプ
    • アプリなどで購入し、QRコードを提示して入場
    • 受け取りの手間なしでスムーズ
    • スマホで管理できるので紛失の心配なし(充電がなくなる心配はある)

ビジット釜山パス利用可能アトラクション(Aグループ・Bグループ)

Aグループ(パープル)

  1. 釜山シティツアー
  2. 釜山エックスザスカイ
  3. クラブDオアシス
  4. 大榮テコンドー
  5. 釜山ダイヤモンドベイヨット
  6. ホテルアクアパレス・スパ&サウナ
  7. ロッテワールド釜山
  8. スパランド・センタムシティ
  9. スカイラインリュージュ釜山
  10. サーフホリック松亭店
  11. ヨットホリック
  12. 釜山ヨットツアーG
  13. サーフホリック多大浦店
  14. 釜山ヨットツアー ザ・ヨット
  15. 釜山ヨットツアー Yホリック

Bグループ(ブルー)

  1. アホプ山森
  2. ブリックキャンパス釜山
  3. 釜山映画体験博物館
  4. 国立釜山科学館
  5. 釜山タワー
  6. ダイヤエッグ脱出ゲームカフェ
  7. フリップブックスタジオ
  8. 甘川浪漫韓服(韓服レンタルショップ)
  9. 海雲台海辺列車
  10. イブゴゲージ(韓服レンタルショップ)
  11. 国立海洋博物館 4D映像館
  12. レーザーアリーナサムジョンタワー
  13. レーザーアリーナ西面
  14. ミュージアム・ワン
  15. 洛東江生態探訪船
  16. ランニングマン体験館
  17. 松島海上ケーブルカー
  18. 松島竜宮吊橋
  19. タヌビ列車
  20. ヒルスパ
  21. チョルスとヨンヒ(韓服レンタルショップ)
  22. 海雲台ヘオン韓服(韓服レンタルショップ)
  23. アルテミュージアム釜山

リストは変更になる場合があるため、詳細情報は公式ホームページでご確認ください。

シティツアーバスの利用方法・注意点

  • ステップ1 : 釜山駅2階のビジット釜山パスカウンターでビジット釜山パスを提示し、搭乗券を受け取る
  • ステップ2 : 1階のシティバス乗り場で搭乗券を提示し乗車

ビジット釜山パスのみでは乗車できませんバス停にも注意書きがあるので必ず交換が必要。

実際に回った子連れルート(タイムライン)

1日目

  • ⏰ 12:15 スカイラインリュージュ釜山到着(リュージュ2回) – 大人30,000ウォン・子ども12,000ウォン
  • ⏰ 13:50 ロッテワールド釜山到着 – 大人47,000ウォン・小人33,000ウォン
  • 🛍️ 夕方 南浦洞オリーブヤング – ビジット釜山パス提示で40,000ウォン以上購入でサンプル&オリジナルポーチゲット

12:15 スカイラインリュージュ釜山到着(リュージュ2回) – 大人30,000ウォン・子ども12,000ウォン

カウンターでビジット釜山パスを提示後、チケットを発券してもらいます。

  • カート型のリュージュに乗って傾斜を一気に下っていく爽快感あふれるアトラクション
  • リュージュ2回 または ハイフライ(ジップライン) 1回を選択できます。

ビジット釜山パス公式サイトより

コースは全4コース

発券カウンター後ろにコインロッカーがあります。大き目の荷物がある場合にはこちらで預けるのが良いと思います。小さいロッカーは2,000ウォン大きいロッカーは4,000ウォンでクレジットカード利用できます。

  • リフトで頂上に向かう際には落とさないように注意しましょう(日傘、サンダル、スマートフォンが落ちているのを見ました)
  • 脱げにくい靴(特に子供と一緒に乗る場合にはスニーカーがおすすめです)
  • 走行中はスマートフォンの使用は不可でしたが、ヘルメットにあるQRコードをスキャンして動画や写真を購入することができます。

13:50 ロッテワールド釜山到着 – 大人47,000ウォン・小人33,000ウォン

カウンターでビジット釜山パスを提示後、チケットを発券してもらいます。

🛍️夕方 南浦洞オリーブヤング – ビジット釜山パス提示で40,000ウォン以上購入でサンプル&オリジナルポーチゲット

2日目

  • ⏰ 9:00 釜山駅ビジット釜山パスカウンター
  • ⏰ 9:20 シティバス乗車 – 大人20,000ウォン・子ども10,000ウォン
  • ⏰ 9:50 松島海上ケーブルカー到着(クリスタルクルーズ) – 往復料金大人22,000ウォン・小人16,000ウォン
  • ⏰ 10:00 ケーブルカー乗車(クリスタルクルーズ)
  • ⏰ 10:25 帰りのケーブルカー乗車
  • ⏰ 11:13 釜山駅に行くシティバスに乗車

9:00 釜山駅ビジット釜山パスカウンター(9時オープン)

ビジット釜山パスを提示後、シテイバス乗車券をもらいます。

  • 発券した日に1日利用できます。(夕方ではなく朝に発券することをおすすめします。)
  • 定休日:毎週月曜日、火曜日定休日 / ただし、月曜日が祝日の場合は運行

9:20 シティバス乗車 – 大人20,000ウォン・子ども10,000ウォン 

釜山シティツアーバス公式

9:50 松島海上ケーブルカー到着(クリスタルクルーズ) – 往復料金大人22,000ウォン・小人16,000ウォン

カウンターでビジット釜山パスを提示後、チケットを発券してもらいます。

ビジット釜山パス利用の場合にはクリスタル・キャビン(透明な床を持つ特別なキャビン)になっていました。

1人1個、飴をいただきました。(Busan Air Cruise(釜山エアクルーズ)のロゴ入り)

⏰ 10:00 ケーブルカー乗車(クリスタルクルーズ)

  • ⏰ 10:25 帰りのケーブルカー乗車
  • ⏰ 11:13 釜山駅に行くシティバスに乗車

ビジット釜ンパス料金比較・お得度

アトラクション通常料金(大人)通常料金(子供)合計(ウォン)
シティバス20,00010,00030,000
ロッテワールド47,00033,00080,000
スカイラインリュージュ30,00012,00042,000
松島海上ケーブルカー22,00016,00038,000
合計119,00071,000190,000

日本円換算(1ウォン = 0.1066円, 2025年8月31日時点)

  • 大人:12,685円
  • 子供:7,569円
  • 2人合計:20,254円
  • ビジット釜山パス購入:2人合計11,656円(1人5,828円)
  • お得度:2人で約8,598円節約!

まとめ・おすすめポイント

  • パスを使えば人気スポットを効率よく回れる
  • カードタイプはチャージすれば交通系ICカードとしても使えるが、紛失時は再発行不可
  • モバイルタイプは現地受け取り不要で手軽
  • 子連れ旅行では、シティバスやケーブルカーも含めて1日で回れるルートが便利
  • 事前に発券時間を考慮すれば、パスの有効時間を最大限活用可能

最後までご覧いただきありがとうございます。ぜひ素敵な釜山旅行になりますように。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして。
ももと申します。
実際に行った旅行・お出かけの情報を残したいと思いブログを始めました。
よろしくお願いします。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次